お支払方法
S.RIDE QRコード決済


現在、タクシー配車アプリ“S.RIDE”にて事前登録できるクレジットカードやApple Payでの支払いに加え、au PAY、d払い®等のコード決済サービスに対応します。
お客様は目的地に到着後、自身の利用するコード決済のアプリ内に表示されるQRコードを後部座席タブレットのカメラに読み取らせることで、決済が完了します。
クレジットカード決済
お支払いに便利な各種カードがご利用いただけます!現在、以下のカードのご利用ができます。タクシーチケットもご利用になれます。
カードがご利用になれないとき
- 電波状況や磁気不良などにより照会ができないとき。
- タクシーに設定された利用限度額を、超えた場合には、超過金額分は現金またはチケットでのお支払いをお願いいたします。
- 他人名義やご署名がないカードは使用できません。
- その他、各カード会社の利用規定に抵触する場合。
交通系電子マネー
以下の交通系電子マネーがご利用いただけます!
※以下の交通系電子マネーマークが掲出されている車両でご利用いただけます。
※「PiTaPa」はご利用になれません。
その他電子マネー
※「ID」は、1万円以上のご利用には暗証番号の入力が必要になります。
※「QUICPay」は、1回のご利用につき2万円までが限度となります。
各種割引
障害者割引 | 手帳をご提示いただく事で割引を受けることができます。
|
1割引 |
遠距離割引 | 9,000円を超える運賃については割引させていただきます。 Save
|
1割引 |
ETC割引 | 各有料道路のETC割引の適用を受ることができます。 |
利用可能な商品券
※商品券によっては、お釣りが出ないものがございます。下記をご確認の上ご利用ください。
※上記は2019年4月現在の情報になります。ギフトカード(商品券)によってはデザインが変更されている可能性もございます。
地域商品券
地域商品券には有効期限があります。お釣りの出ない商品券があります。ご利用前に、券面をご確認ください。
毎年デザインを変更する場合があります。
2019年4月現在の情報です。
※こちらの商品券には有効期限があります。ご確認の上、ご利用ください。
品川区商品券 |
品川区は毎年発行しており、違ったデザインの商品券もあります。 |
墨田区商品券 |
![]() |
板橋区商品券 |
|
世田谷区商品券 |
![]() |
足立区商品券 |
足立区では、数種類デザインの違う商品券が毎年発行されています。 |
大田区商品券 |
![]() |
港区商品券 |
|